A mere hateblo

単なるはてブロです。

2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Cygwinでスタックサイズが足りなくなった

昨日、Cygwinのshがスタックが足りないなどと言い異常終了するようになった。エラーメッセージは記録し忘れたが、以下のリンク先にある「can't commit memory for stack」というのがそれ。 "cant commit memory for stack" error with perlこのエラーは初め…

hub alias

hub

ここ最近zsh起動時に以下のメッセージが出るようになった: (eval):1: parse error near `then' 原因は~/.zshrcで以下のように実行したからだった: eval `hub alias -s zsh` たしかhub導入時は上記を実行するよう言われてたと記憶しているが、どうやらhubの最…

FreeBSD portsのdevel/boost-libsが1.45.0のままな件について

http://www.FreeBSD.org/cgi/query-pr.cgi?pr=ports/156253現状send-prされたものでopenなものはこれだけで、どうもboost 1.46.1へのアップデートを提案したところ関連portで不具合が起き、対処している間にboostのバージョンが上がっていった、と。現在はbo…

nested repeat operator + and ? was replaced with '*'

仕事でアセンブリ言語のソース間の依存関係を調べるべく、Rubyでスクリプトを書き、その中で正規表現を使った。その時に出た警告についてメモしておく。 例えば行頭にあるラベルを判別するために: /^\S+\s+/ と書いた。\S+がラベル、\s+はラベルの直後の空白…

gperfが生成するソースコードの扱いについて

gperfが生成するソースコードの扱いについて、gperf 3.0.4のHTMLやinfoでは"The Copyright of the Output"として説明されている。しかし手元にあるgperf 3.0.1~3.0.3のドキュメントには同様の記述を見つけられなかった。僕自身はgperf 3.0.4での説明と同じ…

Magic Mouseの右半分でスクロールしないようにした

Digital Performerを使っていると不意にウィンドウ内が上下左右にスクロールしてしまう。これはMagic Mouseを握っている自分の右手の中指がついマウス表面に触ってしまうことが原因なので、上記のようにMagic Mouseの右半分ではタッチの反応を無くした。これ…